甲州金

甲州金
こうしゅうきん【甲州金】
甲斐国で, 戦国時代から江戸時代に鋳造・使用された金貨。 多くの種類があり, 元禄年間(1688-1704)以前のものを古甲金, それ以後のものを新甲金という。 甲金。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”